日当たりがよい部屋の水温管理。窓枠エアコン設置完了。

人に手伝ってもらって、1時間かかったが何とか今のアパートにも無事窓枠エアコンを設置できた。このアパートは家賃が安いくせに、日当たりがよくて、都内にしてはかなり広いのがいいところ。もちろん「いわくつき」なんかでは一切ない。

だが、日当たりがよいというのは、水生生物を飼う上ではあまり好ましくない点でもある。日光の力は強力で、春先でもあっという間に水温を10度ぐらい上げてしまう。このアパートは東窓の6畳間が2つで、その先に南側のベランダ付きの窓がある。だから採光がよすぎて、あっという間に暑くなる。寒暖の差も激しい。

窓枠エアコンをどこに付けるか、かなり悩んだ。北側に近い中部屋にいずれはマツたちを置くつもりでいるが、エアコンをその部屋に付けるのはちょっと難しい。かといって、私が寝起きする南側のベランダ付きの部屋にエアコンを設置すると、能力的に隣の中部屋まで冷気が行くかどうかが微妙。

↓おそらく私の窓枠エアコンの後継機種。


いずれはペルチェ式のアクアリウム用クーラーを導入するから、室温はある程度下がっていないと効果が得られない。まだ真夏ではないからということで、取りあえずは引っ越してきたときに予定していた通り、南側の私の寝室に設置した。窓の左右のどちらにでも設置できるが、それは中部屋に近い左側のほうに取り付けることですんなり決定。

今日も暑いので早速使ってみているが、効果の程はどの程度だろうか。今はまだマツたちの水槽は南側の部屋に置いてある。エアコン稼働前の水温は25度に達していた。あまり下がらないようなら、たらいを使った気化熱現象も併用してみようと思う。

人気の投稿

ゼンスイ・TEGARU(テガル)レビュー:初日

イシダタミの飼育は難しい。

ゼンスイ・TEGARU(テガル)レビュー:2週間目