ゼンスイ・TEGARU(テガル)の水温設定をアップ!(22度→23度)
ついこの前まで、冬かと思うほど冷え込む日が頻繁にあったため、ゼンスイ・TEGARU(テガル)の水温設定は22度を基本として、気温がそれを大幅に下回る場合には19度くらいまで下げる、といったような状態だった。ところがいつの間にか、日中の室温が25度~27度(弱めにエアコンをつけておいたとしても)などというのがザラになり、テガルがすっかり回りっぱなしになってきた。
テガルは本格的な水槽クーラーとは違い、デザイン性を重視してコンパクトに作られた製品だ。性能はよいが、耐久性はあまりありそうには見えない。実際、メーカー側に購入前に問い合わせた時も、「本格的な水槽クーラーと同等の耐久性があると思ってもらっては困る」と、ハッキリ言われた。だから、長持ちさせるためにも回りっぱなしはできるだけ避けたい。
そこで今朝、出かける前に、22度から23度へとテガルの水温設定をアップ。すでに朝からガンガン作動しっぱなしだったテガルが、急に静かになった。お、やっとファンが回らなくなったぞと思っていると、一呼吸置いてすぐに、わざわざ律儀に22度から23度までヒーター機能で上げようとまた動き出す。これがテガルの少々困ったおせっかい機能。まあ仕方ないか。
夕方、帰宅して確認したら、ちゃんと水温は23度で保たれていた。マツたちもしっかりエサの生ワカメを食べ尽くしており、元気だったので問題なさそうだ。
昨夏はたしか24度設定までで乗り切れた。今年も24度設定までで乗り切りたいと思っているけれど、今の時点で23度設定だったら、今年はもっと設定温度を上げないと駄目だろうか? あまり暑い夏にならないといいのだが。
↓もうすぐ2年になるテガル。大切に使いたい。
テガルは本格的な水槽クーラーとは違い、デザイン性を重視してコンパクトに作られた製品だ。性能はよいが、耐久性はあまりありそうには見えない。実際、メーカー側に購入前に問い合わせた時も、「本格的な水槽クーラーと同等の耐久性があると思ってもらっては困る」と、ハッキリ言われた。だから、長持ちさせるためにも回りっぱなしはできるだけ避けたい。
そこで今朝、出かける前に、22度から23度へとテガルの水温設定をアップ。すでに朝からガンガン作動しっぱなしだったテガルが、急に静かになった。お、やっとファンが回らなくなったぞと思っていると、一呼吸置いてすぐに、わざわざ律儀に22度から23度までヒーター機能で上げようとまた動き出す。これがテガルの少々困ったおせっかい機能。まあ仕方ないか。
夕方、帰宅して確認したら、ちゃんと水温は23度で保たれていた。マツたちもしっかりエサの生ワカメを食べ尽くしており、元気だったので問題なさそうだ。
昨夏はたしか24度設定までで乗り切れた。今年も24度設定までで乗り切りたいと思っているけれど、今の時点で23度設定だったら、今年はもっと設定温度を上げないと駄目だろうか? あまり暑い夏にならないといいのだが。
↓もうすぐ2年になるテガル。大切に使いたい。